ぬか塚古墳

鳴門市大麻町萩原、春日神社から樋殿谷川を挟んで
西岸の住宅裏にある古墳です。
西岸には4軒のお宅がありますが、一番南の大きな
お宅の裏です。

墳丘遠景。

古墳はお宅の裏庭?にあるので、挨拶をして見学させて
いただきました。


アリガト!(´▽`)


裏庭には犬が放し飼いになってるので注意。

墳丘全景。

きれいに墳丘が残ってます。
直径30mの円墳ですが、現状はややす縮小してるよう
です。

開口部。

高さ1.6mと充分なサイズ。

玄室。

石室内部はノーマルタイプの横穴式石室。
砂岩の自然石を表面加工して乱石積みにしてます。
玄室長3.24m、奥幅1.5m、中央幅1.7mのやや胴張りの
床面プラン。
高さ2.4m、石室全長4.8mです。
緩やかに持ち送った側壁がイカス・・・



(*´д`*)ハァハァハァアハァ

天井は巨大な一枚岩!

これもこの石室のセールスポイントですな。



(・∀・)イイ!!

玄室から開口部。

右片袖式。

6世紀後半の築造だと考えられています。

羨道から開口部。

羨道には一部緑色片岩が用いられています。

この石室は明るかったのでムービー撮影したのですが、
ここで悲劇が!!

先ほども書いたとおり、放し飼いされている犬のせいで
あたり一面が犬のフンだらけ・・・
写真撮影している時には注意してたのですが、ムービー
撮影に夢中になって自爆・・・



。・゚・(ノД`)・゚・。  もうダメポ・・・

     ぬか塚古墳    総合評価                
   ビギナーお薦め度  ビギナーさんも安心して見学できます。
   マニアお薦め度  ノーマルながら状態のいい横穴式石室。
  交通アクセス状況     住宅の前に駐車スペース有り。下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  石材の状態が非常に良好。 巨大な天井石や羨道の緑色片岩も注目。
  その他の注意点    ライト推奨。 犬のフン注意! お宅に挨拶を忘れずに。 



トップへ
戻る