|
|
山の神古墳から南西、県道419号線法成寺交差点から
南に100mほど、道路西脇の藤井氏宅の裏庭に露出
した石室が残ってます。
|
|
|
|
|
|
デ・カ・イ!!
Σ(゚Д゚;エーッ!
思わず呆然としてしまうほどのスケール!
玄室後部しか残ってないのですが、それでもその大きさは
群を抜いてます!
玄室長4m、幅2.42m、高さ3.1m。
銅鏡、耳環、玉類、鈴釧、馬具、武具、須恵器等が
出土しました。
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
|
|
|
|
|
|
玄室。
石材がまたゴツイ!
奥壁、側壁とも高さ2mを越える巨石が用いられて
います。
玄室後部だけでこのスケールですから、石室が完存
してれば福山市でも最大級の石室だったと思われます。
(*´д`*)ハァハァハァアハァ |
|
|
|
|
|
玄室から開口部。
羨道が消滅してるので石室形状は不明・・・
・・・しかし、これは相当の権力者の墳墓に違いない
ハズ。
全貌を見てみたかったですな・・・
(・ω・` )
この石室はムービー撮影しましたので、このスケールを
実感してみてください。
|
|
|
|
|
|
二塚古墳 総合評価 |
ビギナーお薦め度 |
|
ビギナーさんにもぜひ見学していただきたい。 |
マニアお薦め度 |
|
このスケールはマニア必見ですわ。 |
交通アクセス状況 |
|
駐車スペース無し。 下車後徒歩約1分。 |
観賞のポイント |
そのスケール、石材の大きさを満喫すべし。 壁面に朱が残ってるそうなので
探してみよう。 |
その他の注意点 |
民家の敷地内ですので、必ず挨拶しましょう。 |
|
|
|