|
|
南から山腹に沿って北上していると、まず目に入るのが
この醍醐古墳群その1でしょう。
道路左側に大きな墳丘が開口部を見せて残っています。
|
|
|
|
|
|
開口部。
羨道部分が消滅していますが、大きな開口部です。
幅、高さとも2m弱くらいか。
|
|
|
|
|
|
玄室。
玄室は、奥側の天井石が欠損していますが、それ以外は
比較的原型を保っています。
巨石の隙間に詰め込まれている小石は、どうも後世の
補修のように思われます・・・
|
|
|
|
|
|
玄室から開口部。
右片袖式?
データによれば、醍醐4号墳の
「幅2.6m、高さ1.7m以上、玄室長5m、玄室と羨道の
一部が残存」
というのが一番近いように思われます。
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハ
この古墳をムービー撮影しましたので、トップページの
ムービーアイコンからご覧下さい。
|
|
|