木の葉塚古墳

溜池の堤防を反時計回りに南へ歩いていくと、
果樹園を過ぎた辺りにコンクリートブロック置き場が
あり、そこに古墳への案内板があります。

墳丘。

南向きに開口していますが、ご覧のとおり柵で囲われ
施錠されています。


羨道。

石室は地面の下へ潜り込むように続いています。

玄室。

巨石で構成された立派な玄室。

・・・まぁ、なぜ私がここにいるのかなんて野暮な詮索は
止めておきましょうや・・・


∩(・∀・)∩ ワープ完了!

玄室から開口部。

この古墳が「木の葉塚」と呼ばれているのは、壁面に
描かれた木の葉の線刻が有名なためです。

下の写真の1枚目から3枚目は木の葉の線刻、
最下段の写真は、奥壁上部に描かれている船の
線刻です。
この他にも多数の線刻があり、圧倒的な質と量を
誇っています。

・・・ただ、あちこちに落書きが見られるのが悲しい・・・
こんな歴史遺産に自分の名前を彫るなんて、いったい
どーゆう神経してるんだろ?


・・・聞いてるか「楠井」、お前の
ことだよ!

(# ゚Д゚) ムッキー


また、この古墳もムービー撮影しましたので、
線刻をジックリご覧下さい。




      木の葉塚古墳     総合評価             
   ビギナーお薦め度  ビギナーさんは外からどうぞ。
   マニアお薦め度  線刻の量と質は驚異的。
  交通アクセス状況    駐車スペース無し。 下車後徒歩約5分。
  観賞のポイント  ・・・まぁ線刻なんですが、施錠されてるし・・・ええ、勝手に入るのは良くないと
 思います(キッパリ  (・∀・)オマエガイウナ!!
  その他の注意点  夏季はマムシ・ハチに注意。



トップへ
戻る