八幡山古墳

笠岡市関戸、関戸団地西に二つの溜池が東西に
並んでいます。
その西側の溜池西の堤防に沿って北へ進むと、丘陵に
突き当たります。
そこで左折して20mほど進むと、北の丘陵裾に
墳丘が見えてきます。

左の写真は溜池北西隅からの撮影。

下記にマップを作成しましたので参考に。


墳丘全景。

封土が失われ、石室の天井石が露出しています。
僅かに開口してますが、これがもう泣きたくなるような
狭さ!

ここでガックリするか、逆に燃え上がるかでコフニストの
が分りますな。



ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!

羨道・・・というか、奥まで狭いまんま!
石室全長は5mくらいありそうですが、羨道高が
最高でも5・60cmの高さしかないので、奥まで
匍匐全身・・・



⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡

玄室。

幅1.5m弱、高さ80cmくらい?
巨石を用いた立派な石室ではありますが、
いかんせん床面が埋まりすぎ・・・



・・・・・っていうか、あの「日の丸」は何?!

誰が立てたのか分からんが、何となく気持ちは
分ります。
エベレスト登頂を成し遂げた登山家気分。
埋もれていた愛国心を揺さぶられますな。



      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

玄室から開口部。

無袖式?

できれば、オリンピック前に入室したかった・・・



(,,゚Д゚) ガンガレ! ニッポン!

     八幡山古墳    総合評価                 
   ビギナーお薦め度  見ただけで諦める開口部の狭さ・・・
   マニアお薦め度  今こそコフニストの底力を見せつけろ!!
  交通アクセス状況     駐車スペース無し。 下車後徒歩約3分。
  観賞のポイント  出来のいい石室なんですが、いかんせん狭い・・・ 平泳ぎで奥壁まで到達して
 北島康介気分を味わってみよう! フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
  その他の注意点    ライト必須。 カマドウマ注意報発令中!
                夏季はマムシ・ハチに注意。 



トップへ
戻る