安原大塚古墳

佐久市安原、県道138号線北の安原集落内、安原
公民館の裏にある古墳です。
公民館西から路地が延びていて、50mほど北に墳丘が
残っています。

墳丘全景。

直径20mくらいの円墳か。
墳丘の状態は良好。


開口部。

高さ1mほど。
やや窮屈ですが、入室には問題ありません。

玄室。

極めて精緻な玄室です。
表面処理された大ぶりな割石を用いていて、奥壁は
巨石の二段積。
側壁は緩やかに持ち送っています。
サイズは幅2m、高さ2.5m弱、玄室長4mほど。
特に奥壁の仕上げがステキ・・・



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

さて、ここまでならよくある石室なのですが、この石室の
大きな特徴が、この副室です!

右側壁下部に、ポコンと石材が外れたような窪みが
残っています。

下のパノラマ写真は副室全景。
奥にも石材がある点から、最初から計画的に設置された
ことがうかがえます。



(・∀・)イイネ!!


玄室から開口部。

・・・無袖式?

資料が無いのでよく分かりませんが、羨道が消失してる
ようです。

開口部下の梱石。

かなり大きな石材が置かれています。
閉塞石の可能性もありますが、詳細は不明・・・



(・ω・` )


また、この古墳もムービー撮影いたしました。
夕暮れ間近に撮影したので少し暗いですが、副室の
状況をご覧下さい。


     安原大塚古墳    総合評価               
   ビギナーお薦め度  ビギナーさんも楽々見学可能。
   マニアお薦め度  これも佐久市では見学必須ですな。
  交通アクセス状況     公民館に駐車スペース有り。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  石室はもちろんのこと、副室や開口部下の石材も要チェック!
  その他の注意点   ライト推奨。 



トップへ
戻る