耳取大塚古墳

2008年最後の古墳紹介は、この耳取大塚古墳です。


小諸市耳取、県道139号線美里交差点から1kmほど
南西の農地内にあります。

左の写真は北側から。
ご覧の通り非常に目立つので、すぐ見つかるでしょう。

南側から。

墳丘はきれいに残っています。
直径20mくらいの円墳か。


開口部。

南東に開口し、縦横1mほど。

羨道から玄室を。

中央に石材が埋もれてますが、あれは石棺材の一部
なのかな・・・?

玄室。

広々とした玄室です。
幅2.75m、高さ2.45m、玄室長4.5m。
ほとんど持ち送りの無い端正な石室ですが、この
古墳の最大の特徴は、その用いられている石材に
あります。
この石室の石材は、ほとんどが軽石のような有孔の
火成岩で構成されているのです。
恐らく、近隣の浅間山が噴火した際に飛来した石材が
用いられている可能性が高いですな。



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

天井石も火成岩。

花崗岩とは違った大きな結晶を含んだ石材です。

玄室から開口部。

両袖式。

この古墳はムービー撮影しましたので、石材の状態を
ジックリご覧下さい。

     耳取大塚古墳    総合評価               
   ビギナーお薦め度  大きくて見学しやすい、ビギナーさんにお薦め物件。
   マニアお薦め度  これはマニア必見の石室ですわ。
  交通アクセス状況     駐車スペース無し。 大型車進入注意。
 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  端正な壁面構成はもちろん、石材の材質もジックリ観察すべし。
  その他の注意点    ライト推奨。 



トップへ
戻る