海崎古墳群その3

さて、一番南よりの海崎古墳群その3。

この古墳は石室が開口していて、藪の枯れた季節なら
道路側から開口部が見えてます。

南側から墳丘全景。

こちらは立派な横穴式石室が残存!
歩いて入れる大きな開口部です。



ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

玄室。

羨道部分は消滅しており、玄室の後部が残ってるよう
です。
サイズは幅、高さとも2m弱、玄室長2.5mほど。
奥壁は巨大な鏡石を据え、側壁にはブロック状に加工
した割石を整然と積んでいます。
天井部は巨大な一枚岩。
こ・・・これはイカス・・・



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

玄室から開口部。

羨道が破壊されてるので石室形状は不明。

墳頂には天井石が露出してました。

・・・しかし、同じ古墳群なのに、その1とその3の石室
形状の違いは興味深いですな。
築造時期的にはそれほど離れてないと思うんだが、なぜ
竪穴式石室と横穴式石室なんだろ・・・?



(・ω・ )モニュ?



トップへ
戻る