I-19・20号墳


博物館の駐車場にあったため、ここに移築された
I -19号墳。

直径10mの円墳。

開口部側から。

・・・何だか小さな花壇みたいでプリティ。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ

奥壁付近。

このI -19・20号墳は初期型の横穴式石室だそうで、
5世紀後半頃に百済の影響を受けて導入されたものの
ようです。
玄室長3.1m、幅1.7m、羨道長1.6m、幅0.8m。
埋葬主体は木棺2基。

出土品は須恵器・土師器・ミニチュア炊飯具一式・銀製
釵子・銀線・鉄釘が出土。

玄室から開口部。

右片袖式。

初期の横穴式石室は、羨道が短く右片袖式が多いのが
特徴。
この古墳は6世紀初頭の築造です。

I -20号墳。

直径11mの円墳。

開口部側から。

I -19号墳に瓜二つの石室。

玄室、奥壁部。

玄室長3.4m、幅1.7m、羨道長。8m、幅1m。
埋葬主体は木棺2基。
出土品は須恵器・土師器・銀製指輪・ガラス小玉・馬具
鉄釘。

玄室から開口部。

この古墳も右片袖式。
羨道部分には閉塞石が残ってました。
築造は6世紀前葉。



トップへ
戻る