| 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 衣裳塚古墳から東に500mほど進むと、道路わきに 二宮神社があります。
 ここに古墳があると聞いてきたのですが・・・
 
 |  |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | ( ゚д゚) 
 
 (つд⊂)ゴシゴシ
 
 
 (;゚д゚)
 
 
 (つд⊂)ゴシゴシ
 
 _, ._
 (;゚ Д゚) ホォォーー…?!
 
 
 ・・・な、何か石段の脇に奇妙な物体が?!
 
 |  |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 何と!? 
 
 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
 
 
 こ、古墳の開口部です!
 まるで測ったかのように、ピッチリと開口部が石垣に
 埋め込まれております!
 
 な、なんちゅうことするねん・・・
 
 
 (・∀・;)
 |  |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 玄室。 
 内部はかなり立派な石室です。
 幅2m、高さ2m、玄室長5mほどか。
 大小入り混じった石材を大雑把に組み上げた、野趣
 あふれる逸品です。
 
 
 (・∀・)イイ!!
 
 |  |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 玄室から開口部。 
 両袖式?
 
 ・・・こうして見ると、石垣に埋め込まれていたのは
 玄門部の石材であることが分かります。
 羨道部分が完存していれば、非常に長大な
 石室であっただろうことは容易に想像できますな。
 
 |  |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 石室内にあった石材。 明らかに人為的に加工されています。
 石棺の材料にしては、形状が・・・?
 
 
 ( ゚Д゚)ハァ?
 
 |  |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 墳頂がどうなっているのか気になったので、石段を 上ってみると・・・
 
 ・・・何だか花壇みたいな状況になってますた。
 
 これはこれで、いい感じかも・・・
 
 
 ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
 
 |  |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 
                                  
                                    
                                      | 二宮神社古墳    総合評価        |  
                                      |  ビギナーお薦め度 |    | ちょっぴり変わった形状の古墳。 お薦め。 |  
                                      |  マニアお薦め度 |     | マニア心をくすぐる逸品です。 |  
                                      |  交通アクセス状況 |  | 神社の横に駐車場有り。 下車後徒歩約1分。 |  
                                      |  観賞のポイント | 神社の石垣に巧みに組み込まれた古墳。 内から外からくまなく見学を。 |  
                                      |  その他の注意点 |  ライト必須。 |  |  |  
 |