北池2号墳

公民館から集落を抜けて、50mほど北の山腹に、
小さな神社の鳥居があり、その脇に崩壊しかかった
墳丘が現存しています。

開口部。

南西?に開口。
石室は羨道部分と玄室前部の天井石を消失しています。
直径9.3m、高さ2mの円墳とされています。

この古墳を見学した際は、これを4号墳だと思って
いたので、この古墳の西にあるはずの2基の古墳を、
見逃してしまいますた・・・orz

そのうち1基は9m!の石室が残存しているそうなので、
近々再訪するつもりです・・・


玄室。

幅1.2m、高さ1.6m、石室長7.1m。
封土を失って久しいはずですが、石室は比較的原形を
留めているようです。


(・∀・)イイネ!!

玄室から開口部。

中央に見えているのは落下した天井石。

墳丘を側面から。

古墳の上には、小さな祠が祀られています。
この古墳がこの集落の人々によって信仰の対象として
保護されてきたことがうかがえますな・・・


( ;∀;) イイハナシダナー

墳丘後方から。

集落を見守るようにたたずむ古墳。
何百年も前から、そしてこれからもこうしてこの地域を
見守り続けることでしょう・・・


ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


この古墳もムービーを用意しましたので、ゆったりした
時間の流れを感じてください・・・
「北池3号墳」のページのムービーアイコンから
ご覧下さい。




トップへ
戻る