羽崎中洞横穴墓その3・4?

羽崎中洞横穴墓その2からさらに下、鳥居の横辺りから
脇へ入る細道をたどると、大きな窪みのある場所に辿り
着きます。
現在は近隣の物置き場として用いられていますが、どうも
横穴墓の跡っぽい・・・

壁面には、人為的な加工痕が認められます。
むろん、後世の人が掘った可能性も捨てきれないの
ですが・・・

玄室から開口部。

その3のすぐ脇に、小さな堀込みがあります。
羽崎中洞横穴墓その4?です。

サイズは幅1.5m、高さ、奥行き1mほど。
あまりに小さいので、現地人が掘った可能性も
ありますが、土岐市の隠居山横穴墓にも、小さな
サイズの横穴墓があるし・・・

真偽は保留ってことで。


(;・∀・)



トップへ
戻る