|
|
各務原市鵜沼大伊木町、陵南小学校の敷地内に
保存されている古墳です。
ここには極めて保存状態の良い組合式家形石棺が
あるそうなので、石室内部を見学させてもらうため
学校関係者を捜すことに。
訪問した日は日曜日の午前中。
校庭でサッカー教室が開かれていたので、父兄の方に
訊いてみますた。
(・∀・)・・・・・私
ミ,,゚Д゚彡・・・父兄のオッサン
(・∀・) あのー、古墳見学したいんですけど
学校関係者の方いらっしゃいますか?
ミ,,゚Д゚彡 ・・・もう帰っちゃって、誰もいないよ。
(・∀・) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
せ、せっかく大阪からはるばる来たのに、この仕打ちは
どーよ?!
そりゃ、アポ無しだし日曜日だけど、まだ午前10時よ?
どんだけ帰宅するの早いねん!
(# ゚Д゚) ムッカー
・・・と、怒ってみてもダメなものはダメっぽいので、
仕方なく柵越しに見学することに・・・
_| ̄|○ 鬱だ... |
|
|
|
|
|
柵からカメラを突っ込んで撮影。
羨道の奥に、噂の石棺が見えてます。
|
|
|
|
|
|
石棺アップで。
・・・信じられないかもしれませんが、この石棺は復元ではなく
オリジナルです!!
( ・ g・)うそーん?!
あの蓋石の加工、まるで今削ったかのような見事なラインが
浮き出ています!
・・・これを間近で見たかったのに・・・
|
|
|
|
|
|
前庭部。
・・・しかし、川合次郎兵衛塚1号墳とか、最近ツイてない
ですな・・・
(´・ω・`)ガッカリ・・・
|
|
|
|
|
|
大牧1号墳 総合評価  |
ビギナーお薦め度 |
   |
安心安全に見学可能。 |
マニアお薦め度 |
    |
石室に入れれば、の話ですが・・・ |
交通アクセス状況 |
 |
学校内に駐車場有り。 下車後徒歩約1分。 |
観賞のポイント |
私の二の舞にならないよう、アポをとってから見学しましょう。 |
その他の注意点 |
特に無し。 |
|
|
|