|
|
葛城市笛吹、笛吹神社の境内に保存されている古墳
です。
本殿左奥の山腹に開口しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
開口部。
厳重に施錠されています。
かつては入室できたのですが・・・
・・・まぁ、内部撮影だけでもしときますか。
|
|
|
|
|
|
玄室。
半ば床面が埋まっています。
奥に、石棺の蓋だけが露出しているのが確認
できますな。
(・∀・)イイ!!
|
|
|
|
|
|
笛吹神社古墳 総合評価 |
ビギナーお薦め度 |
  |
とりあえず、遠くから眺めるくらいかな・・・ |
マニアお薦め度 |
  |
マニアでもちょっと不満が残りますな。。 |
交通アクセス状況 |
 |
駐車スペース無し。大型車進入注意。下車後徒歩約1分。 |
観賞のポイント |
いかんせん入室できないし。 石棺蓋だけがセールスポイント。 |
その他の注意点 |
夏季はマムシ・ハチに注意。 |
|
|
|