
座王古墳群

安来市伯太町日次、井尻小学校の南に分布する古墳群です。
大雑把な位置は垣ノ内古墳のマップを参照していただくとして、
上記に詳細マップを作成してみました。
井尻小学校前の交差点から山道を南下すると、
2,300mで左手の土手下の荒地に露出した
石室が見えてきます。
全部で6基の古墳群とありますが、左の土手下に
3基、右の丘陵の藪の中に1基、計4基の古墳を
確認いたしました。
お世辞にも状態がいいとは言いがたいのですが、
近隣を通りかかったら見学してみてもいいかも。
座王古墳群 総合評価 |
ビギナーお薦め度 |
  |
まぁ、ビギナーさんでも分かりやすいしね。 |
マニアお薦め度 |
   |
石室マニアなら見学してもいいかな・・・のレベル。 |
交通アクセス状況 |
 |
駐車スペース無し。 大型車進入注意。
下車後徒歩約1分。 |
観賞のポイント |
あんまり状態が良くないので・・・見学するなら、冬季がお薦め。 |
その他の注意点 |
夏季はマムシ・ハチに注意。 |

|