
大山田南部の群集墳

伊賀市富岡、旧大山田村の集落南方に位置する丘陵の
北側斜面に分布している群集墳です。
この付近には、「日本の古代遺跡」によれば数多くの
群集墳が存在することになっています。
・・・しかし、発行から10年以上経過した現在、ホントに
その場所に古墳があるのか気になったので、
実際に現地を見学することにしますた。
とりあえず、上記のマップにある3つの群集墳を
見学しましたが、遺跡地図に無い農道(丘陵北を
東西に走っている道路)が出来てたので、古墳群が
消滅しているのではないかと心配しました・・・
結果、いくつかの古墳を確認し、辛うじて古墳群が
残存してることを確認しました。
探せばまだ他にあると思うので、冬季に再度
訪問してみたい場所です。
大山田南部の群集墳 総合評価 |
ビギナーお薦め度 |
  |
ちょっとビギナーさんには・・・ |
マニアお薦め度 |
   |
群集墳スキーなマニアなら必見。 |
交通アクセス状況 |
|
駐車場スペース無し。 見学所要時間約2〜3時間。 |
観賞のポイント |
どうも状態が良くないのですが、唯一前山古墳群の入室できる石室は必見。 |
その他の注意点 |
 冬季推奨。 滑落注意。 動物注意。
カマドウマ警報発令中! 夏季は
マムシ・ハチに注意。 |

|