|
|
|
|
邑南町下田所、国道261号線沿いに整備保存されてる
四隅突出型墳丘墓です。
国道沿いに標識が出てるのですぐ分かります。
上のパノラマ写真は国道側から墳丘全景。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
墳頂。
3基の埋葬主体がありましたが、埋め戻されています・・・
(・ω・` )
|
|
|
|
|
|
では、肝心の四隅部分を。
これは国道側。
葺石が鋭角に出っ張ってるのが分かります。
|
|
|
|
|
|
反対側。
写真では分かりにくいですが、現物は非常に出っ張りが
分かりやすく観察できます。
|
|
|
|
|
|
墳丘の周りにはストーンサークルが残されてるのも
この墳丘墓の特徴。
これは北側の一番大きなストーンサークル。
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
|
|
|
|
|
|
|
|
・・・これも状態は良くないですな。
下のパノラマ写真は国道の反対側から全景。
この墳丘墓もムービー撮影しましたので、ぜひ
ご覧下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
順庵原1号墳 総合評価  |
ビギナーお薦め度 |
   |
分かりやすい四隅突出型墳丘墓。 |
マニアお薦め度 |
   |
埋葬主体が見学できればなぁ・・・ |
交通アクセス状況 |
 |
駐車スペース無し。 下車後徒歩約1分。 |
観賞のポイント |
やはり特徴的な突出部分を。 ストーンサークルも必見です。 |
その他の注意点 |
特に無し。 |
|
|
|