
国分3号・4号墳
|
|
国分寺古墳から県道27号線を挟んで南西に100m
ほど、道路わきに小さな茂みがあります。
これが国分3号墳。
一辺が10mほどの方墳のようですが、現在では
墳丘が荒れ果てていて確認は難しい状態です・・・
(・ω・` )
|
|
|
|
|
|
国分3号墳から南に延びる農道沿いに、3基の古墳が
分布しています。
なぜだか3号墳から一番南に離れた位置にあるのが、
この国分4号墳。
見ての通り、端正な墳丘が残っています。
直径10mほどの円墳。
側にある石碑は、古墳とは直接関係ありません。
(;・∀・)
|
|
|
|
|
|
反対側から。
下のパノラマ写真は、4号墳脇から北を望む。
3号墳から6号墳までの位置関係をご覧下さい。
|
|
|
|
|

|