|
|
岩美町の西端、国道9号線を鳥取市から東進し、市境の
駟馳山峠を過ぎてすぐの交差点を北に入って200mほど
いくと、道路右手に小畑3号墳の石室が残っています。
その脇から標識に沿って50mほど歩くと、小畑1号墳の
墳丘が見えてきます。
|
|
|
|
|
|
大型の横穴式石室。
開口部周りの石材が露出しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
残念!
開口部は封鎖されてました!
十数年前までは入室できたみたいですが・・・
古墳の小人さんも全面降伏です。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン |
|
|
|
|
|
カメラを突っ込んで内部撮影。
・・・鳥取県でも屈指の大型石室なのに・・・
入室したいなぁ・・・
(´・ω・`)ショボーン
|
|
|
|
|
|
小畑古墳群 総合評価 |
ビギナーお薦め度 |
   |
ビギナーさん向けといえばビギナーさん向け。 |
マニアお薦め度 |
   |
入室不可の1号墳に移築復元の3号墳。 マニアと
しては消化不良ですな・・・ |
交通アクセス状況 |
|
道路脇に駐車スペース有り。 下車後徒歩約1分。 |
観賞のポイント |
まぁ、3号墳の石棺でも飽きるまで見学してください・・・ |
その他の注意点 |
ライト推奨。 夏季はマムシ・ハチに注意。 |
|
|
|