[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
松本塚古墳
おじょか古墳から坂道を150mほど上ると、左手に
写真の石垣がある小さな丘陵が見えてきます。
階段を10mほど上ると小さな祠があり、その左に
大きな墳丘が残っています。
これが松本塚古墳。
墳丘全景。
直径15mほどの円墳で、開口はしてません・・・
(・ω・` )
さて、おまけですが、松本塚古墳から20mほど北の
同じ丘陵内に小さな祠がありますが、これがどうも
古墳跡のように見えます。
手前の左右の石材が袖石っぽい。
資料が無いので詳細は不明ですが。
(・ω・` )
祠。
近隣の上村古墳の石棺材に似てないこともないかも・・・
(;・∀・) ビミョー