平野古墳

海原古墳から北上して徳島自動車道まで行きましょう。
その下をくぐるトンネルがいくつかありますが、そのうち
「美馬9」と書かれたトンネルをくぐってください。
すると、目の前に左へ上がるスロープが見える
はずです。
そのスロープを西に上がって突き当たりの竹林中に、
平野古墳があります。

左の写真はスロープ上り口から。
中央奥の竹林です。

墳丘全景。

竹藪になっていますが、何となく古墳の墳丘は
分かります。

開口部。

・・・荒川古墳ほどでもありませんが、やはり狭い!
歩いて入るのは到底不可能なので、いさぎよく・・・



ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!

羨道から玄門部。

この古墳、玄門の袖部分が内側に出っ張っています。
珍しい形式ですが、狭い羨道が余計狭くなってもう
大変・・・



ε=('A` )ハァ…

額田大玉は奇襲を受けた!!
100ポイントのダメージ!


( ;´Д`)嫌ぁぁぁぁぁー!


真っ暗な玄室をライトで照らしてみると、壁一面に
ビッシリとカマドウマが!!
この奇襲攻撃で、かなり深刻な精神的ダメージ
負ってしまいますた・・・
冬場だったから良かったものの、夏なら奴らの
集中攻撃で戦死していたでしょう・・・


(|| ゚Д゚)トラウマー


・・・ああ、石室でしたね。
幅1.96m、高さ2.1m、玄室長2.09mの
コンパクトサイズ。
荒川、海原古墳と違って奥壁は小ぶりな石材を
用いています。
一応、玄室は胴張りで天井部分は穹窿式なので、
段の塚穴型石室と言えなくも無いのですが、かなり
アレンジされた石室です。
側壁も結晶片岩じゃなくて砂岩だしね。

ウッカリ撮影してしまった天井部。
52インチのモニターでアップにしてしまい、さらに
ダメージを食らいました・・・


⊂⌒~⊃。Д。)⊃ もうダメポ・・・


一応、天井は結晶片岩ですが、ちょっと石の組み方が
他の段の塚穴型石室とは違いますな・・・

玄室から開口部。

両袖式。
・・・自殺志願者以外は、冬季に訪問されることを
お薦めします・・・いや、マジで。



(,,゚Д゚) ガンガレ!

      平野古墳     総合評価                
   ビギナーお薦め度  ビギナーさんが嫌がる要素がいっぱい。
   マニアお薦め度  これくらい平然と見学できないと、マニアの資格無し。
  交通アクセス状況    駐車場スペース無し。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  段の塚穴型石室ですが、ノーマルなタイプとの折衷型か。 奥壁や天井石の
 組み方や、玄門の袖石部分がオリジナルっぽいですな。
  その他の注意点      ライト必須。 冬季推奨。 
                    カマドウマ警報発令中!



トップへ
戻る