割田古墳

邑南町中別所、県道7号線を北から南に進むと、
邑智病院を過ぎてゴルフ練習所に至る300mほど
手前の右手に、一段高くなった土地に家が建っていて
そこへ県道の歩道からスロープが付いています。
スロープを上った民家の庭先に、石室が開口してます。

下記にマップを作成しましたので参考に。
「増田屋」という表札が架かっていたので、分からな
ければ近所の人に「増田屋さんの庭にある古墳」
聞けば教えてくれるでしょう。



またまた庭先古墳です。
シチュエーションは野伏原古墳にソックリ!
床面が地面から1mほど落ちている点も似てますな。

・・・ああ、それから、あくまでも民家の敷地内ですので
挨拶は必ずしましょう。

玄室。

野伏原古墳に勝るとも劣らぬ見事な石室。
幅1.1〜1.3mのやや胴張りとあるが、実際はもう少し
広いかも。
高さは2m弱、玄室長7.1m。
側壁は小ぶりな自然石を小口積みにし、奥壁、天井石は
加工された巨石を用いています。

奥壁前に、骨壷らしき物体が祀られてるのが
激しく怖ス・・・



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル


玄室から開口部。

無袖式。

・・・あと、この石室、床面が低いせいか下はドロドロ
状態!
資料の写真を見ても濡れてるようなので、常時ドロドロ
だと思ってください。

私はウッカリ飛び降りて、スニーカーが泥だらけに
なってしまいますた・・・


( TДT)


これらの写真も、泥の中に点在する石につま先で立って
足が攣りそうになりながら撮影しますた・・・


⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 死ぬかも・・・

玄門部分?

まぐさ石が残っているようにも見えるが、どうも後世の
石積みっぽい・・・



(・ω・` )

      割田古墳    総合評価                     
   ビギナーお薦め度  ビギナーさんにも見学してほしいが、庭先だしなぁ・・・
   マニアお薦め度  野伏原古墳を見たなら、こっちも見なきゃ。
  交通アクセス状況    駐車スペース無し。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  石見を代表する大型石室。 側壁と奥壁部分の石材加工の違い等を、野伏原
 古墳と比較しながら観察したいですな。
  その他の注意点  見学の際は、挨拶を忘れずに。



トップへ
戻る